プロフィール
Author:shiba
昭和40年代生まれの島育ち
動くものに興味あり。
カテゴリー
最近のコメント
リンク
ブログ内検索
月別アーカイブ
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (4)
- 2018年02月 (6)
- 2018年01月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (5)
- 2017年09月 (6)
- 2017年08月 (7)
- 2017年07月 (7)
- 2017年06月 (8)
- 2017年05月 (9)
- 2017年04月 (8)
- 2017年03月 (6)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (8)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (9)
- 2016年07月 (10)
- 2016年06月 (8)
- 2016年05月 (10)
- 2016年04月 (8)
- 2016年03月 (8)
- 2016年02月 (7)
- 2016年01月 (7)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (9)
- 2015年09月 (9)
- 2015年08月 (6)
- 2015年07月 (8)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (6)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (7)
- 2015年02月 (8)
- 2015年01月 (7)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (7)
- 2014年08月 (6)
- 2014年07月 (7)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (8)
- 2014年03月 (10)
- 2014年02月 (7)
- 2014年01月 (8)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (9)
- 2013年09月 (8)
- 2013年08月 (9)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (7)
- 2013年05月 (11)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (8)
- 2013年02月 (7)
- 2013年01月 (9)
- 2012年12月 (9)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (8)
- 2012年09月 (4)
- 2012年08月 (5)
- 2012年07月 (5)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (12)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (6)
- 2012年02月 (5)
- 2012年01月 (8)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (7)
- 2011年09月 (8)
- 2011年08月 (7)
- 2011年07月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (8)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (10)
- 2011年01月 (9)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (7)
- 2010年08月 (3)
- 2010年07月 (5)
- 2010年06月 (5)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (5)
- 2010年03月 (6)
- 2010年02月 (5)
- 2010年01月 (8)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (7)
- 2009年10月 (6)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (5)
- 2009年07月 (5)
- 2009年06月 (6)
- 2009年05月 (9)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (9)
- 2009年02月 (6)
- 2009年01月 (5)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (7)
- 2008年09月 (6)
- 2008年08月 (7)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (4)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (5)
- 2008年03月 (8)
- 2008年02月 (6)
- 2008年01月 (6)
- 2007年12月 (7)
- 2007年11月 (8)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (10)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (8)
- 2007年05月 (12)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (8)
- 2007年02月 (7)
- 2007年01月 (6)
- 2006年12月 (9)
- 2006年11月 (10)
- 2006年10月 (5)
- 2006年09月 (10)
- 2006年08月 (8)
- 2006年07月 (9)
- 2006年06月 (6)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (9)
- 2006年03月 (5)
私もタイカブに乗っているのですが、ギア比に悩んでます。
色々検索した結果、このshibaさんのブログに辿りつきました。
もしよろしければ、購入された16丁のスプロケットの入手先等を教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくおねがいします!
スプロケットの入手先はヤフオクです。
オートバイ>スプロケットのカテゴリーで
「16T 428」を探せばいくつか出てくるはずです。
一部、ヤマハの16Tも流用可能と聞いた事がありますが
ギアの厚みが若干薄いそうなのでご注意ください。
ちなみに、輸入物は耐久性などに不安が残るところですが
自分が使った限りでは今のところ不具合はありません。
平地が中心ならスタートから高速走行まで
とくに上での余裕が出来るのでおススメですよ。
先程、検索してみましたがATVバギー用しか
引っかからなかったのですが、地道に出品されるのまで待ち続けてみます(笑)
ご回答ありがとうございました!
ATVバギー用がまさにそれであります (^_^;)
中華製バギーはほとんど偽ホンダ横型エンジンを使用してるので
偽タイカブともパーツまわりは互換性があるようです。
ただし、購入にあたっては一応、シャフト径やギアの厚さなど
可能な限り質問してからをお勧めします。